2019年5月に、Maiko FMの親局を、翌6月にアメブロ中継局を開局いたしました。
7月からは、毎週木曜日に「Seraのほっとヒーリング~木曜日、癒されたい私」という箱番組的コンテンツをスタートいたしました。
約1年にわたり、運営してきましたが、活動内容と今後の運営方針について話し合った結果、ブログによる発信の終了という結論に至りました。
今後は、麻衣子さんの公式サイトやTwitterより発信された情報について、RTや拡散するといったようなかたちで、まったりしたものになると思います。
離れたところからでも、麻衣子さんの活動をしっかり見守るような、そんな立ち位置で応援していけたらと考えています。
短い期間ではありましたが、Maiko FMにアクセスしてくださった皆様、ありがとうございました。
Agent D: https://twitter.com/AgentD1979
Sera: https://twitter.com/PetitSeraph
シンガーソングライター・藤田麻衣子さんを応援する、ブログサイトです。
…新参者ですが、優しい目で見てやってください←
※2019年5月1日、改元とともに親局が、6月1日には、アメブロ中継局( https://ameblo.jp/seraphwing423 )も開局いたしました♪
2020年4月1日水曜日
2020年3月19日木曜日
Seraのほっとヒーリング ~木曜日、癒されたい私~ 34
毎週木曜日は、アロマテラピーアドバイザー・メンタルヘルスマネジメントの資格をお持ちのSeraさんによる、ヒーリングをテーマにした番組(という名の情報発信)をお届けいたします。
----------
前回のアロマのお話の中で、「抗ウィルス作用」と「免疫賦活作用」についてお話しました。
今回は、免疫について、もう少し掘り下げたお話をしようと思います。
私たちには、外部から細菌や寄生虫などが侵入してきたときに、それを敵とみなして攻撃し、排除する仕組みがあります。
それが「免疫」と呼ばれるものです。
当然、免疫力を高めることができれば、病気にかかりにくくなったり、症状が発生したとしても、短期間で快復できたりします。
では、免疫力を高めるためには、どうしたらよいのでしょうか。
ポイントは3つあります。
1. 森林や川、土などといった自然とふれあうようにする(様々な細菌と接触することで、慣らすようにする)
2. 十分な睡眠をとる(規則正しい生活を送ることで、体力を維持する)
3. 偏食はしない(バランスの取れた栄養の補給)
免疫力を高める食品としては、緑黄色野菜や海藻類、日本茶が挙げられます。
また、乳酸菌のひとつである、ラクトバチルス・カゼイ菌の摂取は、免疫細胞であるナチュラルキラー細胞を活性化させるといわれています。
ナチュラルチーズなどに含まれていますよ。
麻衣子さんが日課として摂取しているR-1も、免疫力活性化につながってるんじゃないでしょうか。
----------
前回のアロマのお話の中で、「抗ウィルス作用」と「免疫賦活作用」についてお話しました。
今回は、免疫について、もう少し掘り下げたお話をしようと思います。
私たちには、外部から細菌や寄生虫などが侵入してきたときに、それを敵とみなして攻撃し、排除する仕組みがあります。
それが「免疫」と呼ばれるものです。
当然、免疫力を高めることができれば、病気にかかりにくくなったり、症状が発生したとしても、短期間で快復できたりします。
では、免疫力を高めるためには、どうしたらよいのでしょうか。
ポイントは3つあります。
1. 森林や川、土などといった自然とふれあうようにする(様々な細菌と接触することで、慣らすようにする)
2. 十分な睡眠をとる(規則正しい生活を送ることで、体力を維持する)
3. 偏食はしない(バランスの取れた栄養の補給)
免疫力を高める食品としては、緑黄色野菜や海藻類、日本茶が挙げられます。
また、乳酸菌のひとつである、ラクトバチルス・カゼイ菌の摂取は、免疫細胞であるナチュラルキラー細胞を活性化させるといわれています。
ナチュラルチーズなどに含まれていますよ。
麻衣子さんが日課として摂取しているR-1も、免疫力活性化につながってるんじゃないでしょうか。
2020年3月12日木曜日
Seraのほっとヒーリング ~木曜日、癒されたい私~ 33
毎週木曜日は、アロマテラピーアドバイザー・メンタルヘルスマネジメントの資格をお持ちのSeraさんによる、ヒーリングをテーマにした番組(という名の情報発信)をお届けいたします。
----------
依然として、感染者数が増え続けている新型コロナウィルス。
今回は、精油がもたらす作用のひとつ、「抗ウィルス作用」についてのお話です。
抗ウィルス作用は、その名の通りウィルスの増殖を抑える作用と持ちます。
この作用を持つ精油の成分としては、1,8-シネオール・テルピネン-4-オール・シトラールなどが挙げられます。
そして、そのような成分を含んだ精油としては、以下のようなものがあります。
・オレンジスイート(シトラール)
・レモン(シトラール)
・レモングラス(シトラール)
・グレープフルーツ(シトラール)
・メリッサ(シトラール)
・ジュニパーベリー(テルピネン-4-オール)
・スイートマージョラム(テルピネン-4-オール)
・ティートリー(テルピネン-4-オール・1,8-シネオール)
・ペパーミント(1,8-シネオール)
・ユーカリ(1,8-シネオール)
・ローズマリー(1,8-シネオール)
成分ごとに並べてみましたが、シトラールは柑橘系、テルピネン-4-オールや1,8-シネオールはミント系の香りの精油に含まれます。
また、1,8-シネオールには免疫の働きを高めて活性化させる「免疫賦活作用」もあります。
予防策のひとつに、加えてみてはいかがでしょうか。
----------
依然として、感染者数が増え続けている新型コロナウィルス。
今回は、精油がもたらす作用のひとつ、「抗ウィルス作用」についてのお話です。
抗ウィルス作用は、その名の通りウィルスの増殖を抑える作用と持ちます。
この作用を持つ精油の成分としては、1,8-シネオール・テルピネン-4-オール・シトラールなどが挙げられます。
そして、そのような成分を含んだ精油としては、以下のようなものがあります。
・オレンジスイート(シトラール)
・レモン(シトラール)
・レモングラス(シトラール)
・グレープフルーツ(シトラール)
・メリッサ(シトラール)
・ジュニパーベリー(テルピネン-4-オール)
・スイートマージョラム(テルピネン-4-オール)
・ティートリー(テルピネン-4-オール・1,8-シネオール)
・ペパーミント(1,8-シネオール)
・ユーカリ(1,8-シネオール)
・ローズマリー(1,8-シネオール)
成分ごとに並べてみましたが、シトラールは柑橘系、テルピネン-4-オールや1,8-シネオールはミント系の香りの精油に含まれます。
また、1,8-シネオールには免疫の働きを高めて活性化させる「免疫賦活作用」もあります。
予防策のひとつに、加えてみてはいかがでしょうか。
2020年3月5日木曜日
Seraのほっとヒーリング ~木曜日、癒されたい私~ 32
毎週木曜日は、アロマテラピーアドバイザー・メンタルヘルスマネジメントの資格をお持ちのSeraさんによる、ヒーリングをテーマにした番組(という名の情報発信)をお届けいたします。
----------
連日、新型コロナウィルス関連のニュースが報じられています。
国内での感染者数は250人を超え、今後も増え続けてしまうかもしれません。
この現状を踏まえ、今月は新型コロナウィルス関連、またはそれに関係する情報をお届けする予定です。
まずは、既に皆さん心掛けていらっしゃると思いますが、ご自身でできる感染症対策についてです。
対策1.石鹸やアルコール消毒液などによる手洗い、うがい薬を用いたうがいをこまめに行うようにする
対策2.くしゃみや咳が出ているときは、それらを直接手でおさえることなく、マスクやハンカチなどを使い、咳エチケットを心掛ける
対策3.バランスの良い食事と十分な睡眠をとることで、免疫力を高めるようにする
対策4.イベント会場など、人の多いところに行くのを控えるようにする
感染症を拡大させないためには、1人ひとりが真剣に取り組むことがとても重要です。
決して、対岸の火事ととらえないようにしてください。
しかし、それでもウィルスに感染してしまうことがあるかもしれません。
もし、かかってしまった場合は、どうすればよいのでしょうか。
それについて、厚生労働省のサイトにて、8つのポイントがPDFとしてまとめられています。
【こちら】からアクセスできるようになっています。
もちろん、インフルエンザなどのような、感染力の強い疾患において応用することも可能ですので、確認しておきましょう。
----------
追記)先程、栃木県でも新たに新型コロナウィルス感染者を確認したとの報道が入りました(22時45分頃)
----------
連日、新型コロナウィルス関連のニュースが報じられています。
国内での感染者数は250人を超え、今後も増え続けてしまうかもしれません。
この現状を踏まえ、今月は新型コロナウィルス関連、またはそれに関係する情報をお届けする予定です。
まずは、既に皆さん心掛けていらっしゃると思いますが、ご自身でできる感染症対策についてです。
対策1.石鹸やアルコール消毒液などによる手洗い、うがい薬を用いたうがいをこまめに行うようにする
対策2.くしゃみや咳が出ているときは、それらを直接手でおさえることなく、マスクやハンカチなどを使い、咳エチケットを心掛ける
対策3.バランスの良い食事と十分な睡眠をとることで、免疫力を高めるようにする
対策4.イベント会場など、人の多いところに行くのを控えるようにする
感染症を拡大させないためには、1人ひとりが真剣に取り組むことがとても重要です。
決して、対岸の火事ととらえないようにしてください。
しかし、それでもウィルスに感染してしまうことがあるかもしれません。
もし、かかってしまった場合は、どうすればよいのでしょうか。
それについて、厚生労働省のサイトにて、8つのポイントがPDFとしてまとめられています。
【こちら】からアクセスできるようになっています。
もちろん、インフルエンザなどのような、感染力の強い疾患において応用することも可能ですので、確認しておきましょう。
----------
追記)先程、栃木県でも新たに新型コロナウィルス感染者を確認したとの報道が入りました(22時45分頃)
2020年2月27日木曜日
Seraのほっとヒーリング ~木曜日、癒されたい私~ 31
毎週木曜日は、アロマテラピーアドバイザー・メンタルヘルスマネジメントの資格をお持ちのSeraさんによる、ヒーリングをテーマにした番組(という名の情報発信)をお届けいたします。
----------
今回は、両肘から指先までマッサージする、ハンドトリートメントをご紹介します。
ハンドトリートメントは、着替えをすることなく、トリートメントオイルとバスタオルがあれば、いつでも手軽に行えます。
トリートメントを相手に対して行う場合は、次の点に注意しましょう。
・トリートメントに必要なものは、事前に手の届くところに用意しておくようにしましょう。
・適度な室温と部屋の明るさを維持しましょう。
・トリートメントに集中できるように、携帯電話は電源を切るか、マナーモードにしておきましょう。
・トリートメントの受け手に、心地よく行えているか随時確認するようにしましょう。
また、トリートメントを行うにあたり、必要事項を案内したうえで、理解と同意を得る必要がありますので、併せて覚えておいてくださいね。
・健康維持とリラクセーションが目的であることの説明と同意
受け手の健康状態が良好であるかどうかの確認
・途中、気になることがあれば申し出ていただくようにお願いする
・使用する精油や植物油、香りについての説明と同意
ハンドトリートメントは、いつでも手軽に行うことができますが、目的がリラクセーションである以上、心地よく行える環境づくりが必要です。
もちろん、衛生面も大事ですので、肘から指先までは石鹸できちんと洗いましょう。
これは、トリートメントを行う人も、受ける人もですよ。
今月は、検定試験1級範囲のアロマテラピーの利用法をご紹介しました。
来月もお楽しみに☆
----------
今回は、両肘から指先までマッサージする、ハンドトリートメントをご紹介します。
ハンドトリートメントは、着替えをすることなく、トリートメントオイルとバスタオルがあれば、いつでも手軽に行えます。
トリートメントを相手に対して行う場合は、次の点に注意しましょう。
・トリートメントに必要なものは、事前に手の届くところに用意しておくようにしましょう。
・適度な室温と部屋の明るさを維持しましょう。
・トリートメントに集中できるように、携帯電話は電源を切るか、マナーモードにしておきましょう。
・トリートメントの受け手に、心地よく行えているか随時確認するようにしましょう。
また、トリートメントを行うにあたり、必要事項を案内したうえで、理解と同意を得る必要がありますので、併せて覚えておいてくださいね。
・健康維持とリラクセーションが目的であることの説明と同意
受け手の健康状態が良好であるかどうかの確認
・途中、気になることがあれば申し出ていただくようにお願いする
・使用する精油や植物油、香りについての説明と同意
ハンドトリートメントは、いつでも手軽に行うことができますが、目的がリラクセーションである以上、心地よく行える環境づくりが必要です。
もちろん、衛生面も大事ですので、肘から指先までは石鹸できちんと洗いましょう。
これは、トリートメントを行う人も、受ける人もですよ。
今月は、検定試験1級範囲のアロマテラピーの利用法をご紹介しました。
来月もお楽しみに☆
2020年2月20日木曜日
Seraのほっとヒーリング ~木曜日、癒されたい私~ 30
毎週木曜日は、アロマテラピーアドバイザー・メンタルヘルスマネジメントの資格をお持ちのSeraさんによる、ヒーリングをテーマにした番組(という名の情報発信)をお届けいたします。
----------
前回、トリートメント法についてご紹介しました。
今回は、そのトリートメント法を行うにあたっての注意点についてお話しようと思います。
トリートメントオイルの作り方として、精油濃度が1%以下になるようにしてください、というお話をしました。
精油は濃度が非常に高いため、原液をそのまま使うことができないからです。
精油を安全に扱うための注意点については、過去にもお話しておりますので、【こちら】もごらんくださいませ。
また、適切な濃度に薄めたトリートメントオイルについて、実際に使う前にパッチテストを行うようにしてください。
天然由来の精油ですが、体質や体調によっては肌に合わないこともあったりします。
使用前に確認すること、それがパッチテストと呼ばれるものです。
パッチテストのやり方は、前腕部の内側に精油濃度1%以下のトリートメントオイルを適量塗り、1~2日放置します。
もし、かゆみや炎症といった異常があらわれた場合は、すぐに大量の水で洗い流してください。
異常があらわれて心配になった場合は、皮膚科の診察を受けるのもいいと思います。
これらの注意点をしっかり理解したうえで、トリートメントを行うようにしてください。
次回は、より実践的なトリートメント方法をご紹介します☆
----------
前回、トリートメント法についてご紹介しました。
今回は、そのトリートメント法を行うにあたっての注意点についてお話しようと思います。
トリートメントオイルの作り方として、精油濃度が1%以下になるようにしてください、というお話をしました。
精油は濃度が非常に高いため、原液をそのまま使うことができないからです。
精油を安全に扱うための注意点については、過去にもお話しておりますので、【こちら】もごらんくださいませ。
また、適切な濃度に薄めたトリートメントオイルについて、実際に使う前にパッチテストを行うようにしてください。
天然由来の精油ですが、体質や体調によっては肌に合わないこともあったりします。
使用前に確認すること、それがパッチテストと呼ばれるものです。
パッチテストのやり方は、前腕部の内側に精油濃度1%以下のトリートメントオイルを適量塗り、1~2日放置します。
もし、かゆみや炎症といった異常があらわれた場合は、すぐに大量の水で洗い流してください。
異常があらわれて心配になった場合は、皮膚科の診察を受けるのもいいと思います。
これらの注意点をしっかり理解したうえで、トリートメントを行うようにしてください。
次回は、より実践的なトリートメント方法をご紹介します☆
2020年2月19日水曜日
2020年2月14日金曜日
だぎゃー
おはようございます。
今日は大阪で、麻衣子さんのファンクラブライブですね♪
開催前夜、麻衣子さんのLINE BLOGが更新され、グッズが紹介されてました。
僕もよく分からんかったんで、“スマホリング 使い方”で検索かけましてねw
あ、リングに指かけんのか、コレ。
あと、“モーテル キーホルダー”も検索。
モーテル、すなわちアメリカのホテルのルームキーを模したキーホルダーですか。
ひし形のような形。
すみません、こういうの疎いです。。
でも、気にはなってるグッズです。
本日のライブ、開場:18時・開演:19時となっております。
参加される皆さん、今夜は楽しみましょう♪
今日は大阪で、麻衣子さんのファンクラブライブですね♪
開催前夜、麻衣子さんのLINE BLOGが更新され、グッズが紹介されてました。
僕もよく分からんかったんで、“スマホリング 使い方”で検索かけましてねw
あ、リングに指かけんのか、コレ。
あと、“モーテル キーホルダー”も検索。
モーテル、すなわちアメリカのホテルのルームキーを模したキーホルダーですか。
ひし形のような形。
すみません、こういうの疎いです。。
でも、気にはなってるグッズです。
本日のライブ、開場:18時・開演:19時となっております。
参加される皆さん、今夜は楽しみましょう♪
2020年2月13日木曜日
Seraのほっとヒーリング ~木曜日、癒されたい私~ 29
毎週木曜日は、アロマテラピーアドバイザー・メンタルヘルスマネジメントの資格をお持ちのSeraさんによる、ヒーリングをテーマにした番組(という名の情報発信)をお届けいたします。
----------
おはようございます。Seraです。
今月は、アロマテラピーの利用法について、検定試験1級の内容をお届けしています。
前回は【湿布法】を紹介しましたが、今回は「トリートメント法」についてです。
アロマテラピーにおけるトリートメントは、精油を使ったマッサージのこと。
このときに使われるトリートメントオイルは、精油を植物油で希釈したものです。
決して、精油の原液をそのまま肌につけないようにしましょう。
では、トリートメントオイルの作り方です。
トリートメントオイルは、精油の濃度が1%以下になるように計算したうえで植物油と混ぜる必要があります。
といっても、細かな計算はしなくてもかまいません。
小さじ1杯の植物油(5ml)に対し、精油1滴をたらせば、それが1%の濃度になる、と覚えておくと便利です☆
なお、トリートメントオイルは1回で使い切ることが望ましいです。
もし余ってしまったら、遮光瓶に入れて冷暗所で保管し、早めに使うようにしましょう。
トリートメントオイルを作った日付を書いたシールやラベルを貼っておくといいと思います。
次回は、トリートメント法を行うにあたって、気を付けないといけない点について触れようと思います。
----------
おはようございます。Seraです。
今月は、アロマテラピーの利用法について、検定試験1級の内容をお届けしています。
前回は【湿布法】を紹介しましたが、今回は「トリートメント法」についてです。
アロマテラピーにおけるトリートメントは、精油を使ったマッサージのこと。
このときに使われるトリートメントオイルは、精油を植物油で希釈したものです。
決して、精油の原液をそのまま肌につけないようにしましょう。
では、トリートメントオイルの作り方です。
トリートメントオイルは、精油の濃度が1%以下になるように計算したうえで植物油と混ぜる必要があります。
といっても、細かな計算はしなくてもかまいません。
小さじ1杯の植物油(5ml)に対し、精油1滴をたらせば、それが1%の濃度になる、と覚えておくと便利です☆
なお、トリートメントオイルは1回で使い切ることが望ましいです。
もし余ってしまったら、遮光瓶に入れて冷暗所で保管し、早めに使うようにしましょう。
トリートメントオイルを作った日付を書いたシールやラベルを貼っておくといいと思います。
次回は、トリートメント法を行うにあたって、気を付けないといけない点について触れようと思います。
2020年2月11日火曜日
毎日が妄想フェア 7
昨晩、麻衣子さんのLINE BLOGが更新されました。
内容は、アルバム「necessary」についてです。
完全限定生産盤、とても大きなサイズ、とかゆってましたね。
オケコンブルーレイくらいの大きさだったりするんでしょうか?
先日のYouTubeLIVEが収められたDVDが付きますからね。
なお、楽曲だけでなく、トークやMCまでまるっと含まれるそうです。
トートバッグを持ってる麻衣子さんかわいい(〃 ̄▽ ̄〃)
あと、見逃してましたが、ファンクラブ限定WEBラジオが2月7日に更新されてました。
皆さん、もう聴きましたか?
内容は、アルバム「necessary」についてです。
完全限定生産盤、とても大きなサイズ、とかゆってましたね。
オケコンブルーレイくらいの大きさだったりするんでしょうか?
先日のYouTubeLIVEが収められたDVDが付きますからね。
なお、楽曲だけでなく、トークやMCまでまるっと含まれるそうです。
トートバッグを持ってる麻衣子さんかわいい(〃 ̄▽ ̄〃)
あと、見逃してましたが、ファンクラブ限定WEBラジオが2月7日に更新されてました。
皆さん、もう聴きましたか?
2020年2月9日日曜日
FANCLUB Live Vol.6 Official Goods Lineup
いよいよ来週、麻衣子さんのファンクラブライブが開催されます。
それに先立ちまして、【公式サイト】や【スタッフTwitter】にてグッズのラインナップが公開されました。
今回も、麻衣子さんの方で1つひとつグッズの紹介をされていくでしょうか?
グッズの販売は、ライブ当日の16:30~17:30の予定です。
スタッフのTweetにもありますが、新型コロナウィルスへの感染・拡散が懸念されています。
奈良在住の男性運転手は退院されたようですが、引き続き、予防に努めましょう。
麻衣子さんのTweetには、近々書き下ろす予定の楽曲について書かれてましたね。
次に提供される楽曲は、どんなものになるでしょうか?
それに先立ちまして、【公式サイト】や【スタッフTwitter】にてグッズのラインナップが公開されました。
今回も、麻衣子さんの方で1つひとつグッズの紹介をされていくでしょうか?
グッズの販売は、ライブ当日の16:30~17:30の予定です。
スタッフのTweetにもありますが、新型コロナウィルスへの感染・拡散が懸念されています。
奈良在住の男性運転手は退院されたようですが、引き続き、予防に努めましょう。
麻衣子さんのTweetには、近々書き下ろす予定の楽曲について書かれてましたね。
次に提供される楽曲は、どんなものになるでしょうか?
2020年2月6日木曜日
Seraのほっとヒーリング ~木曜日、癒されたい私~ 28
毎週木曜日は、アロマテラピーアドバイザー・メンタルヘルスマネジメントの資格をお持ちのSeraさんによる、ヒーリングをテーマにした番組(という名の情報発信)をお届けいたします。
----------
2月は、アロマテラピーの利用法をご紹介します。
半年ほど前に、【芳香浴法】や【沐浴法】、【吸入法】についてお話しましたが、これらはアロマテラピー検定2級の内容でした。
今月は、1級の範囲に踏み込んだ内容になります。
まず、今回紹介するのは、「湿布法」についてです。
まず、お湯や水を入れた洗面器に、精油を1~3滴ほど入れます。
そこに、タオルや布を浸してしぼり、身体の部分に当てる方法です。
湿布法には、冷湿布法と温湿布法の2種類があります。
水を使えば冷湿布法に、お湯を使えば温湿布法になります。
では、2種類の湿布法を、どう使い分ければよいのでしょうか?
それには、それぞれの湿布法が持つ効果をしる必要があります。
まず、冷湿布法には炎症を抑える効果があります。
そのため、打ち身などの急性のトラブルに適しています。
また、温湿布法には血行促進の効果があります。
この場合は、肩こりや腰痛といった、慢性的なトラブルに適しています。
なお、湿布法は肌と精油が密着することから、精油の刺激を受けやすいです。
そのため、他の利用法と比べて肌の反応や使う時間に気を付けなければいけません。
温湿布法の場合、温かさがなくなったら、早めに外すようにしましょう。
----------
2月は、アロマテラピーの利用法をご紹介します。
半年ほど前に、【芳香浴法】や【沐浴法】、【吸入法】についてお話しましたが、これらはアロマテラピー検定2級の内容でした。
今月は、1級の範囲に踏み込んだ内容になります。
まず、今回紹介するのは、「湿布法」についてです。
まず、お湯や水を入れた洗面器に、精油を1~3滴ほど入れます。
そこに、タオルや布を浸してしぼり、身体の部分に当てる方法です。
湿布法には、冷湿布法と温湿布法の2種類があります。
水を使えば冷湿布法に、お湯を使えば温湿布法になります。
では、2種類の湿布法を、どう使い分ければよいのでしょうか?
それには、それぞれの湿布法が持つ効果をしる必要があります。
まず、冷湿布法には炎症を抑える効果があります。
そのため、打ち身などの急性のトラブルに適しています。
また、温湿布法には血行促進の効果があります。
この場合は、肩こりや腰痛といった、慢性的なトラブルに適しています。
なお、湿布法は肌と精油が密着することから、精油の刺激を受けやすいです。
そのため、他の利用法と比べて肌の反応や使う時間に気を付けなければいけません。
温湿布法の場合、温かさがなくなったら、早めに外すようにしましょう。
2020年2月5日水曜日
CHAPTER 002
2月になりました。
いよいよ来月、アルバムリリースとなりますね。
麻衣子さんのOfficial Web Siteのトップが、オケコンから“necessary”仕様となりました。
NEWSページには、「necessary」の詳細が掲載されております。
配信シングルとしてリリースされた「思い出にはいつも」の他、Ryoさんに提供された「そばにいるのに」もセルフカバーとして収録されていますね。
限定盤にグッズが付くのは、メジャー2ndアルバム「恋愛小説」以来となります。
あの時は、コマイちゃんのラウンドミラーでしたね。
今回はクリアトートバッグです。
そして、店舗特典としては、4種類のオリジナルハンカチとバックトラックCDが用意されています。
これはもう、トートバッグにハンカチ入れて愛用ってことに決まりですね。
いや、セットにして保存版か…?
通算10枚目となる、オリジナルアルバム。
リリースを楽しみに待ちましょう☆彡
いよいよ来月、アルバムリリースとなりますね。
麻衣子さんのOfficial Web Siteのトップが、オケコンから“necessary”仕様となりました。
NEWSページには、「necessary」の詳細が掲載されております。
配信シングルとしてリリースされた「思い出にはいつも」の他、Ryoさんに提供された「そばにいるのに」もセルフカバーとして収録されていますね。
限定盤にグッズが付くのは、メジャー2ndアルバム「恋愛小説」以来となります。
あの時は、コマイちゃんのラウンドミラーでしたね。
今回はクリアトートバッグです。
そして、店舗特典としては、4種類のオリジナルハンカチとバックトラックCDが用意されています。
これはもう、トートバッグにハンカチ入れて愛用ってことに決まりですね。
いや、セットにして保存版か…?
通算10枚目となる、オリジナルアルバム。
リリースを楽しみに待ちましょう☆彡
2020年1月30日木曜日
Seraのほっとヒーリング ~木曜日、癒されたい私~ 27
毎週木曜日は、アロマテラピーアドバイザー・メンタルヘルスマネジメントの資格をお持ちのSeraさんによる、ヒーリングをテーマにした番組(という名の情報発信)をお届けいたします。
----------
本日より、コーナー再開です。
皆さん、2020年もよろしくお願いいたします。
2019年7月からスタートして、早くも半年が経ちました。
何をしようか考えながら、過去に取り上げたテーマ・内容を振り返ってみました。
振り返ったのは、内容が重複しないようにするためなんですが(笑)
2019年10月からは、月単位でテーマを決めてお届けしてきましたが、今年もその方針でお届けしようと思っています。
今回は年始のご挨拶だけで終わってしまいましたが(汗)
もう、年始でもないですけどね(笑)
2月のテーマをお楽しみに☆
----------
本日より、コーナー再開です。
皆さん、2020年もよろしくお願いいたします。
2019年7月からスタートして、早くも半年が経ちました。
何をしようか考えながら、過去に取り上げたテーマ・内容を振り返ってみました。
振り返ったのは、内容が重複しないようにするためなんですが(笑)
2019年10月からは、月単位でテーマを決めてお届けしてきましたが、今年もその方針でお届けしようと思っています。
今回は年始のご挨拶だけで終わってしまいましたが(汗)
もう、年始でもないですけどね(笑)
2月のテーマをお楽しみに☆
2020年1月27日月曜日
今すぐに
久々の更新となりました。。
この間に、麻衣子さんのTweetが数件ありまして、それをまとめるようなかたちで、昨晩LINE BLOGが更新されました。
まずは、麻衣子さんのお誕生日だった1月16日に開催されたYouTubeLIVE。
スタジオの様子や、集合写真が載ってます。
ライブの模様が映ってる、…これはディレクター・大槻さんのiPadでしょうか?
ちょうど、僕のコメントがトラえられてるw
後半は、3月18日リリースのアルバム「necessary」や、“準備”についてのお話。
また、麻倉ももさんへの楽曲提供についての話題もありました。
「今すぐに」、この曲も、いつかはセルフカバーされるときが来るのかな?
この間に、麻衣子さんのTweetが数件ありまして、それをまとめるようなかたちで、昨晩LINE BLOGが更新されました。
まずは、麻衣子さんのお誕生日だった1月16日に開催されたYouTubeLIVE。
スタジオの様子や、集合写真が載ってます。
ライブの模様が映ってる、…これはディレクター・大槻さんのiPadでしょうか?
ちょうど、僕のコメントがトラえられてるw
後半は、3月18日リリースのアルバム「necessary」や、“準備”についてのお話。
また、麻倉ももさんへの楽曲提供についての話題もありました。
「今すぐに」、この曲も、いつかはセルフカバーされるときが来るのかな?
2020年1月16日木曜日
BIRTHDAY
麻衣子さんのTwitterアカウントに、風船が上がりました。
1月16日、お誕生日おめでとうございます。
本日は20時過ぎから、「藤田麻衣子 YouTube ライブ with ピアノ三重奏」が配信されました。
皆さん、ご覧になりましたか?
やはり、弦楽器が加わりますと、厚みが増しますし、豪華ですね。
トークも盛り上がり、素敵なひとときを過ごせました☆彡
さて、New Album「necessary」の発売日が決まりました。
3月18日です。
まだ、予約は開始しておりませんが、今後の情報を楽しみに待ちましょう。
リリースイベント、あるのかな?
1月16日、お誕生日おめでとうございます。
本日は20時過ぎから、「藤田麻衣子 YouTube ライブ with ピアノ三重奏」が配信されました。
皆さん、ご覧になりましたか?
やはり、弦楽器が加わりますと、厚みが増しますし、豪華ですね。
トークも盛り上がり、素敵なひとときを過ごせました☆彡
さて、New Album「necessary」の発売日が決まりました。
3月18日です。
まだ、予約は開始しておりませんが、今後の情報を楽しみに待ちましょう。
リリースイベント、あるのかな?
2020年1月14日火曜日
私のnecessary
先程、麻衣子さんのLINE BLOGが更新されました。
明後日のYouTubeLIVEと、2月のファンクラブライブについての内容です。
…早々に、今回のYouTubeLIVEについて、録画公開はないと明言され(てしまい)ました。。
テレビでYouTubeを見れる人は、ブルーレイレコーダーとかに録画して、後日何度でも楽しめるかもしれませんけどね。
配線次第で可能でしょう、きっと。
本日のタイトルは、YouTubeLIVEのトークテーマです。
明後日を、楽しみに待ちましょう♪
明後日のYouTubeLIVEと、2月のファンクラブライブについての内容です。
…早々に、今回のYouTubeLIVEについて、録画公開はないと明言され(てしまい)ました。。
テレビでYouTubeを見れる人は、ブルーレイレコーダーとかに録画して、後日何度でも楽しめるかもしれませんけどね。
配線次第で可能でしょう、きっと。
本日のタイトルは、YouTubeLIVEのトークテーマです。
明後日を、楽しみに待ちましょう♪
2020年1月10日金曜日
YouTubeLIVE
ファンクラブライブの1次抽選に当選された方のもとに、チケットが発送されましたね。
届きましたか?
2次抽選の受付は、本日12時から既にスタートしております。
僕はJ列でした。
…かなり後ろの方な予感が(‥;)。
さて、麻衣子さんのお誕生日まであと1週間となった昨日、YouTubeLIVEの告知がありました。
昨年12月のXmas Special Liveのメンバーによる『藤田麻衣子 YouTube ライブ with ピアノ三重奏』がレコーディングスタジオからお届けするということで、これは楽しみですねぇ。
さすがにこれは、ツイキャスみたいに録画公開はされないかな?
届きましたか?
2次抽選の受付は、本日12時から既にスタートしております。
僕はJ列でした。
…かなり後ろの方な予感が(‥;)。
さて、麻衣子さんのお誕生日まであと1週間となった昨日、YouTubeLIVEの告知がありました。
昨年12月のXmas Special Liveのメンバーによる『藤田麻衣子 YouTube ライブ with ピアノ三重奏』がレコーディングスタジオからお届けするということで、これは楽しみですねぇ。
さすがにこれは、ツイキャスみたいに録画公開はされないかな?
2020年1月7日火曜日
2次抽選受付
2月に、大阪と東京で開催される麻衣子さんのファンクラブライブ。
いつの間にか「~大切なうた~」というサブタイトルが付いてました。
セットリストも気になるところですが、ファンクラブライブに参戦するのは麻衣子さんが初なので、雰囲気も含めて楽しめたらと思っています。
そんなファンクラブライブですが、2次抽選受付が決定しました。
受付期間は、1月10日の12時から17日の18時までです。
当日空いてるという方、何が何でも行きたいという方、申し込みましょう!
昨日は、LINE BLOGとTwitterが更新されました。
併せてチェックしましょう♪
いつの間にか「~大切なうた~」というサブタイトルが付いてました。
セットリストも気になるところですが、ファンクラブライブに参戦するのは麻衣子さんが初なので、雰囲気も含めて楽しめたらと思っています。
そんなファンクラブライブですが、2次抽選受付が決定しました。
受付期間は、1月10日の12時から17日の18時までです。
当日空いてるという方、何が何でも行きたいという方、申し込みましょう!
昨日は、LINE BLOGとTwitterが更新されました。
併せてチェックしましょう♪
2020年1月3日金曜日
新年
2020年になりました。
明けましておめでとうございます。
本年も、Maiko FMをどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
本日、麻衣子さんのLINE BLOGが更新されました。
2020年の麻衣子さんは、初っ端から曲作りに追われていたそうです。
…画像には、マイクの奥に、歌詞と思われるものがを写ってましたが、解読には至らなかった←
ともあれ、2020年も麻衣子さんの活動、そして活躍を楽しみに、応援していきましょう☆彡
まずは、2月のファンクラブライブと、3月のアルバムですね♪
明けましておめでとうございます。
本年も、Maiko FMをどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
本日、麻衣子さんのLINE BLOGが更新されました。
2020年の麻衣子さんは、初っ端から曲作りに追われていたそうです。
…画像には、マイクの奥に、歌詞と思われるものがを写ってましたが、解読には至らなかった←
ともあれ、2020年も麻衣子さんの活動、そして活躍を楽しみに、応援していきましょう☆彡
まずは、2月のファンクラブライブと、3月のアルバムですね♪
登録:
投稿 (Atom)